スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年04月08日

お宅訪問

こんばんは
HOUSE VILLAGEです

花冷(はなびえ)、文字通りの1日になりました

今日は幼稚園の入園式でした

明日からは少し静かに…なりません
4月いっぱいは、給食なしの午前のみ登園
午前中の貴重な数時間がアンディーの休息時間になりそうです
娘が家にいる間は、アンディーにはプライバシーなどゼロ
ハウスは勝手に進入and占領
昼寝に付き合わされ、クッション代わり
兄的存在のアンディーはただひたすら耐える日々がつづく…


よそのワンコのお宅訪問
(迷惑〜)

 ✼✼✼
ワンコのハウス
どんなイメージですか?
我が家は、アンディーの個室(城)だと位置づけしています
なので、現在扉は開けっ放しで出入り自由
1人でゆっくりしたい時、嫌な事がある時(私が娘を怒っている時)など、自ら入っています
アンディーが一番落ち着き、安心して過ごせる場所として私達なりに配慮しています
(今は娘の出現で崩壊中…)
時々、ハウスにワンコをステイさせることを
可哀想に思われてるオーナー様がいらっしゃいます
(私も最初はそう思っていました)
本当に可哀想なのでしょうか?

私は身をゆっくり納める場所を持たないワンコの方が可哀想だと感じます
ハウスを持たないワンコはお家全体がテリトリーになり、安心して過ごすために、見えない訪問者や屋外の物音へ警戒して、吠え始めます
自分と家族が安心して過ごすために…
それが、うるさくなると無駄吠えとなり、オーナー様のストレスになります
果たして、誰が招いたストレスなのでしょうか?
ハウスの存在意味をもう一度考えて下さい

実は…先日、旅立ったビートもハウストレーニング失敗してしまいました
結局は、ヘルニア治療の為、ハウスステイが必要になり、シニア期はハウスで過ごしましたが
本当に好きな場所だったかは疑問です
シニア期からの環境の変化にビートは困惑してたのでは?

ハウストレーニングをしなかった事
介助と治療の為にハウスステイさせた事
どちらも私の無知が招いた事
可哀想なことをしたと反省し、他のオーナー様の参考になればと思います
シニアになるとハウスの有無で、介助、看護も容易になります
しかし、その時の環境の変化はワンコに対し負担大なります
ハウストレーニングの在り方を考える機会になれば幸いです

本日もダラダラ長文にお付き合いありがとうございました



  

Posted by **miho** at 23:05Comments(0) ┣黒犬アンディー

2015年03月24日

happy birtday

こんばんは
HOUSE VILLAGE です

あちこちで、桜が咲いて春の香りがしてきました

今日は

パーティ仕様のANDY


1日遅れのお祝いをしました

お芋とカッテージチーズのミルフィーユ
まず、最初は添えたジャーキーからそしてイチゴ

我が家にやって来て、もう、7年経ちました
お口の周りは、いつもミルク飲んだみたいに白くなり
そんなとこも、なんとも言えないほど可愛い♥
これからも変わらず、我が家の癒し的な存在でいてね

お誕生日を迎えるワンちゃんへ
ご希望の方へリボンタイと冠の店頭貸し出しサービスをいたします
どうぞ、ご利用して下さい
  

Posted by **miho** at 21:32Comments(2) ┣黒犬アンディー

2013年06月07日

衣替え

こんばんは
HOUSE VILLAGEです

雨降らないですね。。。

少し雨が恋しい植物達
降ったら降ったで厄介なんですけどねー

なかなか都合の良いようには行かないようです

私のブログのカテゴリーは『ペット』に付随しているのに
よくよく見ると、少ないペットねた
決して愛が無くなった訳ではないのよ。
アンディー。

気になっていたブラッシング
今日は本腰入れて頑張りました

ゴッソリ取れて
スッキリ

『一回り小さくなった僕をヨロシク』

ブラッシング途中でおなかを見せてリラックスモードだったアンディー
そこへ、アヒルのジョーが近寄り。。。
男の子のシンボルへくちばしアタック
内腿の一部が赤くなる被害を受けた黒犬
カメラを向けてもテンションダウン気味でした

アンディーのお手入れは基本この2つで行っています

ファーミネーターが数年前に比べるとビックリするぐらいお安くなっていますね
店頭で流れていた宣伝映像をみて購入してみたファーミネーター
お高かったけど購入してよかった1品

コチラは濡れた後の水切りに重宝しています

その他、お勧めグッズがあったら教えて下さい

にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ
にほんブログ村  


Posted by **miho** at 19:54Comments(0) ┣黒犬アンディー

2013年03月16日

アンディーハウス仕様

こんばんは
穏やかに晴れた1日でした
今日も沢山の皆様にご来店いただきありがとうございます

本日はご来店ワンちゃんの写真が撮れませんでした

その代わりにはなりませんが
今朝アンディーのハウス(2Fにあります)を除くと…
こんな仕様になっていました

スタンドライトにオモチャ
奥には探していたカラーまでSフックに掛けられていました

仕立てなのは

この子です

子供の発想っておもしろいと、関心した出来事でした

只今、第二回フォトコンテスト【BEST PICTURE da WAN CONTEST】を開催中です
カフェご利用された方へ投票のご協力をお願いしています
コンテスト内容はコチラで確認ください

愛護団体へ寄付金を集めるチャリティーバザーも開催中
不要になったワンコ用品の寄付
寄付ワンコグッズの購入のご協力をお待ちしております
そして、不要になったタオル類の回収も行います



では、よい休日を
明日も元気に営業します
よろしくお願いいたします。

HOUSE VILLAGE


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ
にほんブログ村  


Posted by **miho** at 21:50Comments(0) ┣黒犬アンディー

2013年02月06日

黒ルンバ

こんにちは
HOUSE VILLAGEです

やっと晴れ間になって一安心

薪ストーブの薪が雨に濡れて燃やせなかったのです
金曜日にはまた寒くなる予報
それまでに、薪の準備をしなければっっ

我が家の別名『ルンバ』

省エネ
静音
声認識
などなど魅力な機能あり

【始動】

【ターゲット発見】

【拭取りモードフル活動】

【出処を確認】


まーご飯粒を掃除させたらピカイチ
でも



食べ物にしか作動しません

携帯カメラからの醜い画像にお付き合いありがとうございます

それでは外仕事、頑張ってまいります

HOUSE VILLAGE
♥  
タグ :ルンバご飯


Posted by **miho** at 14:02Comments(0) ┣黒犬アンディー

2013年01月13日

心づかい


せっかくの3連休
雨模様になりましたね・・・
HOUSE VILLAGEでの1コマ

ストーブの前で休息中の黒犬アンディーへ


娘からの心づかいのブランケット
アンディー気に入った様子で
ご満悦
(携帯からの画像。。。荒荒・・・見づらいですね)
現在、娘のブームは
ぬいぐるみなどを並べて寝かして布団を掛ける
家中のぬいぐるみが何かを掛けられ寝かせられております
ぬいぐるみ=黒犬   
『・・・』

*******
HOUSE VILLAGEでは
BEST PICTURE da WAN CONTEST
の愛犬写真を募集しております
皆様、どしどしエントリーをお願いします
  


Posted by **miho** at 14:02Comments(0) ┣黒犬アンディー