スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2017年01月13日

オーツ麦のクッキー

こんにちは
HOUSE VILLAGEです

冬らしい天気が続いてます
我が家のスタッフ達も暖かい所を探して日中は移動中…



サクサククッキーが食べたくて、オーツ麦のクッキーを焼きました

セットメニューもメニューへ追加

今回は、ジンジャーとチョコチップです

気に入って頂けたら嬉しいです⑅◡̈*

ジンジャーは、国産生姜
チョコチップは、カカオ70%
お砂糖はきび砂糖
国産小麦粉…などなど
原料にもこだわったサクサククッキーです

お持ち帰りも準備してご来店をお待ちしています



毛が焼けても気にしない

Cafe & Dog's Garden
HOUSE VILLAGE
099-295-4210
日置市伊集院町古城1138
>open 11-17
>close 火-水曜日

facebook > @housevillage.kagoshima
Instagram> housevillage  

Posted by **miho** at 16:13Comments(0) ┣メニュー

2015年08月15日

カキ氷

おはようございます
HOUSE VILLAGEです
今日もいいお天気になりそうですね

暑い夏と言えばカキ氷
HOUSE VILLAGEのカキ氷は
フワフワ氷に自家製シロップを◡̈♥︎
シロップの種類只今
ジンジャー
うめ
すもも
キウイ
ミルク
5種類あります
シロップに限りがありますので
どうぞご理解を

テイクアウトでドックラン内でお召し上がりも可能です

氷が溶けるぅぅーと、慌てて撮ったら切れてしまいました
キウイとジンジャーのシロップです
ジンジャーはプラスミルクでチャイのようになります(今年の嬉しい発見)



そんな顔で見ないで…
フワフワ氷のみの犬用もあります

では、よい一日を過ごしください  

Posted by **miho** at 07:45Comments(0) ┣メニュー

2015年05月02日

ゴールデンウィーク‼︎

こんにちは
HOUSE VILLAGEです

ポカポカ日和を越して、暑い日中になりました

お知らせが遅くなりましたが、ゴールデンウィーク期間中のランチメニューです



ごはんサンド←巷で話題の『にぎらず』
ポテトスティック
サラダ
みるくプリン

組み合わせは、お腹の減り具合で
ご自由にどうぞ形式です

がっつりさんは、ごはんサンド2個と…こんな感じで組み合わせて下さい

飲み物は、別で注文を承ります
全部セットご注文された方は、ドリンクを価格より100円offでお会計します

メニュー変更は、本日〜6日(水)です
よろしくお願いします

そして、7(木),8日(金)は、臨時休業します
よろしくお願い致します

Cafe & Dog's Garden
HOUSE VILLAGE
日置市伊集院町古城1138
899-2523
099-295-4210
house-village@fork.ocn.ne.jp
close:火・水曜日
open:11:00-17:00
臨時休業や営業時間の変更がございます
ブログ・お電話でご確認下さい





■□■□■募集中・開催中■□■□■

『愛犬に関する相談会』
定期的に開催します
参加定員に限りがあります
ご予約をお願い致します
詳しくはコチラをクリック

愛護団体へ寄付金を集めるチャリティーバザー開催中
不要になったワンコ用品の寄付
寄付ワンコグッズの購入のご協力をお待ちしております
そして、不要になったタオル類の回収も行います

アロマ de クラフト
植物から抽出されたのアロマオイルでオリジナルのクラフトが作れます
随時参加受付中
詳しくはコチラをクリック





よろしくお願いいたします。

HOUSE VILLAGE


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ
にほんブログ村

  


Posted by **miho** at 18:50Comments(0) ┣メニュー

2013年08月18日

かき氷

こんにちは
HOUSE VILLAGEです

毎日の最高気温を聞くだけで暑さが倍増ですね

ただ、日に日に夜の気温は下がっているような気がします

体調ダウンの後にブログ更新をしなかったため
ご心配させてしまって、すみません

ダウンしたのは1日だけで、その後、盆休みもあり体調はいつも通りです

こんな暑い日に夏季限定メニュー
『かき氷』
如何でしょうか?

気温の上昇と共にご注文も増えています

HOUSE VILLAGEのかき氷は手作りのシロップで提供しています
今年のシロップは
ミルク・・・きび糖とミルクの甘さが美味しいです
キウイ・・・つぶつぶの種の食感が癖になります
うめ・・・クエン酸パワーで夏を乗り切ってください。さっぱりした後味です。
ジンジャー・・・大人の味。冷たいけどどこかHOTな不思議なシロップです。

少しこだわって削り出すフワフワの氷の上に
シロップをかけて頂くスタイルです



キウイのシロップをかけてみました



シロップは全て手作りなので品切れしている場合がございます
ご了承ください

それでは、よい1日を
HOUSE VILLAGE
099-295-4210
  


Posted by **miho** at 10:32Comments(0) ┣メニュー

2013年07月27日

Dog's Birthday Cake

こんにちは
HOUSE VILLAGE です

今日は強い日差しはなかったのですが
湿度が高く、ムシムシな1日になりました

本日はワンコのバースデーケーキのお渡し日

16歳の長寿犬ちゃん
ケーキを囲んで家族でパーティーをするそうです

愛されているワンコちゃん

そんなお話を聞くと、なんだかホッコリした気持になります

楽しい素敵な時間をお手伝いできて嬉しかったです
ありがとうございました

HOUSE VILLAGEでは、ひっそりとワンコのケーキも承っています
種類は2タイプ

●ケーキタイプ

季節のフルーツで可愛くデコレーション

●ごはんタイプ

鹿肉を入れたヘルシーなごはんケーキ

いずれも2,000yen~
大きさや入れる内容により価格が変わります

アレルギー持ちのワンコにも対応できるように
1つ1つ手作りで拘って作ります

ご相談ください

HOUSE VILLAGE
miho
099-295-4210  
タグ :ケーキ


Posted by **miho** at 17:25Comments(0) ┣メニュー

2013年03月16日

レモンケーキ

おはようございます
春らしい日差しに恵まれた朝になりました
HOUSE VILLAGEです

実家に成った無農薬のレモン
姿、形は悪いですが、安心して皮まで使えます
そんなレモンを使ってレモンケーキを作りました

アイシングもレモン果汁を使って
さっぱりしたケーキができました

テイクアウトも可能です

個人的には、コーヒーより和紅茶で頂きたいケーキです

写真撮りをしているとお手伝いをしたい気マンマンの寝起き娘

ベストポジションを陣取り
映り込んだり、日差しを遮ったり、目を盗んで触ろうとしたり。。。(汗)

ちょっと遊び撮りもしてみたり


アイシングを見て
『とけてるよ~』
と、心配したり
食べたいというから端っこをあげたら
『大きいのが食べたい~』
と、欲張りを言ったり大変でした

今日も元気に営業です
よい1日を

只今、第二回フォトコンテスト【BEST PICTURE da WAN CONTEST】を開催中です
カフェご利用された方へ投票のご協力をお願いしています
コンテスト内容はコチラで確認ください

愛護団体へ寄付金を集めるチャリティーバザーも開催中
不要になったワンコ用品の寄付
寄付ワンコグッズの購入のご協力をお待ちしております
そして、不要になったタオル類の回収も行います



よろしくお願いいたします。

HOUSE VILLAGE


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ
にほんブログ村  


Posted by **miho** at 10:17Comments(0) ┣メニュー

2013年02月25日

マフィン

こんにちは
HOUSE VILLAGEです

少し更新が久しぶりになりました

土曜、日曜 遊びに来てくださったお客様、ワンちゃん
ありがとうございました

少しバタバタしてしまいました
ゆっくり遊んでいただきましたでしょうか?

メニューの制限、お待たせしてしまったこと
快く了承していただいてありがとうございました

お客様とおしゃべりしたり、ワンちゃんの話をしたりしたいのですが
そんな余裕もなく2日間が過ぎてしまいました。。。

また、遊びにお越し下さいませ

***
マフィンを焼きました


バナナとブルーベリーのマフィン
試食と称してチャイと共に。。。ホッとする時間が流れました

派手さはないマフィンですが
HOUSE VILLAGEのマフィンは数種類のスパイスを使用して
少し大人なマフィンになっています
キビ糖の優しい甘さをお楽しみください

甘いものって、心の癒しのような存在

疲れているとき、気持が晴れないときに
お気に入りのスイーツとドリンクと音楽とお花と。。。

自分にご褒美時間をプレゼント

そんな時間を提供できるように、これからも頑張ります


只今、カフェではフォトコンテスト【BEST PICTURE da WAN CONTEST】を開催中です
カフェご利用のお客様へお好きな写真の投票をご協力していただいています
そして、フォトコンテスト第二段の写真受付がスタートしました
今月末までに写真L判サイズをHOUSE VILLAGEへお持ち下さい
コンテスト内容はコチラで確認ください

愛護団体へ寄付金を集めるチャリティーバザーも開催中
不要になったワンコ用品の寄付
寄付ワンコグッズの購入のご協力をお待ちしております
そして、不要になったタオル類の回収も行います

よろしくお願いいたします。

HOUSE VILLAGE
  


Posted by **miho** at 17:44Comments(0) ┣メニュー

2013年02月13日

カフェランチメニュー

こんにちは
HOUSE VILLAGEです

連休3日間とてもよい天気に恵まれ
HOUSE VILLAGEでも
沢山のワンちゃん&オーナーさまの笑顔に溢れていました
ご来店のお客様ありがとうございまた

時間帯によってはバタバタで
お待たせしたお客様…スミマセンでした

お気づきのお客様もいらっしゃると思いますが
HOUSE VILLAGEは以前2名体制で運営しておりましたが
現在は1名+時々2名体制での運営になっております

そのため、以前のままの内容では
ご不憫をお掛けすることもありますので
改正をしながら運営の見直しを考えております

全てがスムーズに営業できればいいのですが
最悪のパターンで
カフェオーダーのお飲み物を調理中に
ドックランご利用初めてのお客様が来店
『いらっしゃいませ』
『こちらのご利用規約をご覧になって、用紙へ記入を○△■×○□。。。』
こんなやり取りをしていると。。。
提供するはずのお飲み物が冷めてるっっ(汗)
こんなことが

そこでこれからベストシーズンに入るHOUSE VILLAGE
ランチメニューを週変わりで1種類の提供とします

先週から試験的に行い、最初はバタバタでしたが
通常よりスムーズに提供ができました

突然の変更を快くご理解していただいたお客様
ありがとうございました

先週のランチは

2種のオープンサンドのランチセット
○ほうれん草ときのこ & ベーコンエッグ のオープンサンド
○自家製ドレッシンググリーンサラダ
○ジャガイモのポタージュスープ
○手作りミルクプリン
○ドリンク
でした

12:00~14:00は上記メニューのみの提供となります

初めて当店のドックランをご利用されるお客様へ
11:30~14:00の時間帯は、
ご利用方法やワンコのご挨拶など詳細の説明が出来ない可能性があります
その場合は、ビギナーコートのご利用をお願いします
時間が出来次第、説明後にメインコート(他のワンちゃんと一緒のコート)へ
ご案内致しますのでご了承ください

場合によっては厳しいことなどを伝える事になりますが
大勢のワンコやオーナー様、皆様が楽しい時間を過ごせるよう
ルールを守ってご利用のご協力を宜しくおねがいします


それではよい日をお過ごし下さい
HOUSE VILLAGE


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ
にほんブログ村  

Posted by **miho** at 12:56Comments(0) ┣メニュー

2013年02月02日

ガトーショコラ

こんばんは
HOUSE VILLAGEです

明日、日曜日はお天気が良いようです
少しずつ温かくなってきました
梅の花も満開に

2月に入り何だかチョコレート気分
気まぐれケーキに『ガトーショコラ』を焼いてみました
カフェに充満する焼けているときの甘い香り
幸せの香りでいっぱいでした
作りたてより次の日からしっとり美味しくなるケーキです

コーヒーやカフェラテと一緒に…


バレンタインも近いので平日だけでもチョコ菓子を添えようか検討中
また、決まりましたらお知らせします

***
只今カフェではフォトコンテスト
『BEST PICTURE da WAN CONTEST』
を 実施中
カフェご利用者へお好きな写真を選んで頂いています
愛情が伝わる写真ばかりです
ぜひ、お立ち寄りの際はご覧下さい

HOUSE VILLAGE


  


Posted by **miho** at 18:55Comments(0) ┣メニュー

2013年01月21日

ベイクドチーズケーキ

こんにちは
HOUSE VILLAGEです

メニューにある気まぐれケーキ
久しぶりに、ベイクドチーズケーキを焼きました


メニュー通り、私の気まぐれで焼かれるケーキ
素材にこだわり、作っています
砂糖は、キビ糖を使い
マーガリンは一切使っていません
原価の割には、飾りっけは無いけど
体に優しいメニューを作りたいという思いから
心を込めて作っています

久しぶりに試食したら美味しかったです

コーヒーと一緒にぜひどうぞ
  


Posted by **miho** at 15:09Comments(0) ┣メニュー